(即日発送可能です・土日は除きます)特許成分サラシノール配合ダイエットコーヒー「ローズマリー」

[2]厳選オススメ [3]売れ筋ランキング
 

価格:¥7350-[税込]
 
[4]新着アイテム [5]商品一覧
特許成分サラシノール配合「ダイエットコーヒー ローズマリー」ストレスのかかるダイエットとはこれでさよならサラシアダイエットコーヒー「ローズマリー」◆特許番号:日本特許/第3030008号 米国特許/US6376682B1日本の厳しい検査を合格した特許成分が含まれています。 さらにギムネマシルベスタエキス末とグァバエキス末を加えてサラシアを強力サポート辛い食事制限や運動は必要ありません!食べてもOK!!最近、主流のダイエットは、食事を何かに代用したり、長期的な運動をしないといけません。しかし、ダイエットコーヒー「ローズマリー」は、食事前にコーヒーを飲むだけで、食事のカロリーを大幅にカットしていきますので、ダイエットにつきものの辛い食事制限が一切ありません。ポイントは”お食事10分前”にこのコーヒーを飲んでいただくだけです。これにより、食べ物含まれる糖分や脂肪分の吸収を阻害する防御壁が形成されます。便秘を解消し腸内環境もスッキリ!! 腸内に働きかけるオリゴ糖の一種「ラフィノース・スタキオース」が豊富に含まれていますので腸の運動を活発にします。コーヒーを飲みだしたら、早い人で翌日からスッキリです。腸内環境が綺麗になりますと、美肌効果にもつながります。”美味しいコーヒー”として飲んでいただくために厳選してこだわった薫り高い、ブラジル産とコロンビア産の生コーヒー豆をブレンドし、日本国内のコーヒーメーカー工場で焙煎しています。香ばしい香りにコーヒー好きの方も納得の一杯となるでしょう。焙煎の段階で、お湯でもお水でもサッと溶けるように加工してありますのでアイスでもホットでも美味しく飲むことができます。また、このことは外出先や職場などでも手軽に飲んでいただけるように、との配慮でもあります。日本とアメリカで成分特許を取得しています。ダイエットコーヒー「ローズマリー」の成分「サラシノール(DASDES)」は、サラシアの木から抽出された成分です。分析した結果「α−グルコシターゼ(糖分を分解・吸収させる酵素)を阻害する化合物」として日本とアメリカで特許を取得しています。よく”特許取得”とある健康食品の多くは製造過程での”製法特許”ですが、この「サラシノール」は、”中身の成分で特許”を取得しています。※「製法特許」と「成分特許」の優劣を意味するものではありません。 サラシア製品品質保証のマーク「サラシアの会」で定められた厳しい品質基準に合格した製品にのみ使用できるこのマークが目印です。サラシアとは?サラシアは植物学でデチンムル科に分類されるサラキア属植物の俗称です。おもにインドやスリランカ、東南アジアなどの亜熱帯地域に広く分布しており、自生地ではその実を食べます。幹や根については建材として利用する傍ら、古くからアーユルヴェーダ(伝承医学)にて糖尿や肥満などの治療に用いられてきました。 また、アーユルヴェーダとは別に、日本では「漢方」と呼ばれ知られる中国の伝統医学「中医学」でもサラシアは用いられてきました。このように伝承医学で古くから用いられてきたサラシアですが、1996年から科学的な側面から研究が進められました。一口に「サラシア」と言っても、実は約120種類も種類があるのですが、それらの中から注目される3種類のサラシアを選び抽出されたエキスを使い研究が行われた結果、科学的な裏付けにも成功したのです。※アーユルヴェーダは、数千年にわたる経験と知識に基づいて、自然界のさまざまな動植物を病気に予防と治療にもちいる世界最古の伝承医学です。WHO(世界保健機構)で正式に奨励されている東洋医学のひとつでもあります。有効性・安全性も豊富な科学的データにより証明糖分の吸収を抑制する食事やデザートに含まれる、肥満の元の糖分を体に吸収しにくくします。脂肪の吸収と蓄積を抑制する体に肥満やメタボの原因の脂肪が吸収、蓄積されないようにします。蓄積した脂肪を分解する今現在、体についているブヨブヨの脂肪を分解していきます。肝臓を保護し身体の酸化を抑制する肌と関係の高い肝臓を優しく保護して、体内の酸化を防ぎます。体の中から綺麗になりますと、お肌がツルツルになってきてシミやシワなどお肌の悩みを解消してくれます。血糖値の上昇を抑制する食後の、血糖値の上昇を緩やかにします。中・高年の方にも是非お試しいただきたい驚きの効果の数々。メタボリック症候群、高血圧、血糖値のお悩みをもトータルにサポートすることにご注目ください。ダイエットコーヒー「ローズマリー」レビュー iframe対応のブラウザで見てください。 ブラジル産、コロンビア産の生豆コーヒーを国内で焙煎・抽出加工したコーヒーエキス末に、インド産サラシアを国内工場で抽出・エキス化した粉末、ギムネマシルベスタエキス末、グァバエキス末を混合し、顆粒状に加工してアルミスティック包装したものです。飲んで美味しいサラシアコーヒーができました。
商品購入ページへ

このページのTOPへ
[0]HOME
(c)特許と聞いて飛んできますた